米粉の蒸しパン


【初心者OK】【アーカイブ受講OK】
米粉を使った蒸しパンを作ります( *蒸し器がなくても作れます)材料も少なく、とっても簡単なので思い立ったらすぐに作れる蒸しパンです。甘さも油も控えめなので、小さなお子様のおやつにも♪
<事前準備>
1.材料リストにそって、材料をご準備ください。
2.おすすめの商品やおすすめのお店を記載してあるので参考にしてください。
3.不明点があればいつでもメールください。
<当日の流れ>
1. 材料を手元にご用意いただき、キッチンで待機してください。
(計量はしていなくて大丈夫です)
2.レッスンスタート。レッスンの進め方、レシピの解説を行います。
3.コツやポイントをお伝えします。皆さんと一緒に作っていきましょう。
カメラ越しに、皆さんの調理過程を見ながらアドバイスをさせていただきます。
4.焼き上がりの確認や質疑応答。
★あとでゆっくり作りたい方は、見るだけ参加でもOKです!
<使用する道具>
① 蒸し器(深いお鍋か蓋付きのフライパンでも可)当日説明します♪
② 大きめのふきん(なくても作れます)
③ ボウル 2個
④ ゴムベラ
⑤ 泡だて器(ホイッパー)
⑥ 計り
⑦ マフィン型(蒸し器に入れやすいよう1個ずつの型がおすすめ)(ステンレス or シリコン製でも)
⑧ 型にしくグラシンカップ(6個)
*レシピはお申込み後の自動返信メールの中のURLからご覧いただけます。
【参加のルール】
・材料リストに沿って材料の準備を各自でお願いいたします
・レシピをお渡ししますのでお申込み後のキャンセルは承れません
・クラスに当日参加できなくなった場合は、アーカイブをご覧ください
・お申し込みは直前まで可能です
・材料リストやレシピの無断転載・転用はご遠慮ください
・レシピの商用利用はできません

-1040-×-1040-px-8.jpg)
このクラスの口コミ
Kaoru
2023年1月25日
~罪悪感ゼロ!スイーツ~ 米粉蒸しパン
アーカイブにて参加しました。
子どもが小さくお菓子作りはハードルが高くなっていましたが、こちらのレシピは本当に簡単で2日連続作ることができました。
小麦を控えている子どものおやつにもぴったりで受けることができてよかったです!
アレンジして楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

先生からのメッセージ
Kaoruさん、この度はご参加いただきありがとうございました!簡単で作りやすいと感じていただけてよかったです^^とっても簡単でお手軽ですよね。ぜひアレンジもして、たくさん作ってくださいね!またのご参加をお待ちしています^^
tomoe
2023年1月15日
~罪悪感ゼロ!スイーツ~ 米粉蒸しパン
「米粉の蒸しパン」は、やさしい甘さで子供の朝食にピッタリだと思いました! 保存のやり方なども丁寧に教えてくださり、嬉しかったです。
みさ先生いつもありがとうございます!

先生からのメッセージ
tomoeさん、いつもクラスへのご参加ありがとうございます!
米粉の蒸しパン、お子様の朝食にピッタリとのコメント、よかったです^^ぜひたくさん作ってくださいね♪
アレンジも楽しんでいただけたら嬉しいです。またのご参加を楽しみにお待ちしております!^^
まなてぃ
2022年12月9日
~罪悪感ゼロ!スイーツ~ 米粉蒸しパン
アーカイブでの参加が叶い嬉しかったです!
たくさん材料や工程があるものに苦手意識がありましたが、この米粉蒸しパンはどうしても作れるようになって、少しでも生理の辛さを軽くしたい思いがあり参加できました!
蒸し器、ガス、なんといってもフライパンでできる所がとても嬉しいです!
まだまだ慣れていないので、不安がありましたが、生地の説明で『あっという間にできます!』『ワクワクしますね♪』と先生側が伝えて下さる事でまた何段階もリラックスして参加できました\(^_^)/
何気ない一言に勇気をもらえてます!
材料を用意していても、皆さん手際がよくいつも圧倒されてますが、とても勉強になります。

先生からのメッセージ
まなてぃさん、この度はご参加いただきありがとうございました!おっしゃるとおり、材料もシンプル、そしてフライパンでできるのが本当に嬉しいですよね^^これからもオーブンを使わないシンプルでヘルシーなおやつをお伝えできるよう精進してまいります♪
クラスの中でのお声かけがお役に立っていたとのこと、よかったです!みなさんスピードは違いますが、一緒にゆっくり進んでいくので安心してご参加くださいね^^
この記事へのコメントはありません。