米粉のバナナパウンドケーキ


【初心者OK】【オーブン使用】【アーカイブあり】
米粉を使ったバナナのパウンドケーキを作ります。バナナのパウンドケーキが米粉を使っておいしくできちゃうんです!固くならずにフワフワに仕上げるポイントや米粉の扱い方について丁寧に説明しながら作っていきます♪
*アーモンドプードルを使用します。ナッツアレルギーの方はご注意ください*
<事前準備>
1.材料リストにそって、材料をご準備ください。
2.おすすめの商品やお店を記載してあるので参考にしてください。
3.不明点があればいつでもメールください。
<当日の流れ>
1.材料を手元にご用意いただき、キッチンで待機してください。(計量はしていなくて大丈夫です)
2.スタート。レッスンの進め方、レシピの解説を行います。
3.講師がコツやポイントをお伝えします。
4.一緒に作っていきましょう。カメラ越しに皆さんの調理過程を見ながら、質問をお受けしたり、アドバイスをさせていただきます。
5.焼き上がりの確認や質疑応答。
★あとでゆっくり作りたい方は、見るだけ参加でもOKです
<レッスンで使用する道具>
●オーブン
●バナナを潰すための小ボウル
●マッシャーかフォーク(バナナ潰す用)
●ボウル 2個
●ゴムベラ
●泡だて器
●計り
●ザル
●クッキングシート
●パウンド型(縦8.6cm×横18cm×高さ6.3cm)
(サイズは近いサイズならOKです)
(型は100円ショップで手に入れることができます!)

*レシピはお申込み後にお送りします
このクラスの口コミ
tomoe
2022年10月21日
米粉のバナナパウンドケーキ ~罪悪感ゼロ!スイーツ~
丁寧でわかりやすいレッスン、ありがとうございました! お菓子つくりが苦手なわたしでもできて、嬉しいです。大好きなバナナパウンドケーキが上手にできました♫

先生からのメッセージ
tomoeさん、いつもスイーツレッスンにご参加いただきありがとうございました^^一緒にお菓子が作れて私もとっても楽しい時間でした!リクエストくださったクリスママスのレッスン、内容がまとまりましたらお知らせしますので楽しみにしていてください♡
Chihiro
2022年4月18日
米粉のバナナパウンドケーキ ~罪悪感ゼロ!スイーツ~
パウンドケーキがとても美味しくあっという間に食べ終わってしまいました!作り方も分かりやすかったので、今日もまた焼きました😋
分量の調節方法や材料の選び方を細かく教えていただけたり、質問の時間はとても充実していて本当に学びが多く、参加してよかったです。ありがとうございました!

先生からのメッセージ
Chihiroさん、ご参加いただきありがとうございました!!あっという間になくなりますよね(笑)今日もまた焼いてくださったのですね~!!嬉しいです♪質問の時間が充実していたとのこと、ありがとうございます^^参加してよかったと思っていただけて何よりです♡ひまた他のレッスンでお会いできるのを楽しみにしております!ありがとうございました。
ココ
2022年4月17日
米粉のバナナパウンドケーキ ~罪悪感ゼロ!スイーツ~
米粉なのにこんなに美味しいの?!とびっくりするレッスンです。
簡単で美味しく、体に負担のないバナナパウンドケーキで、ぜひ普段から作ります♡
とってもほんわか優しい先生なので、初心者の方でも安心です。

先生からのメッセージ
ココさん、ご参加いただきありがとうございました!わあ~喜んでいただけてよかったです~!!簡単なのに、ちゃんと美味しいですよね(笑)これで体に負担がないので安心して食べていただけると思います^^はい、ぜひこれからも作ってくださいね♪そして私のことまで褒めてくださりありがとうございます!嬉しいです♡
この記事へのコメントはありません。